機械設備
”水”に関係するライフライン設備には、様々な機械器具で構成されております。各種ポンプ、水処理・排水処理機械・配管、ゲート・除塵機、鋼製加工品等、数多くの機械設備に携わることで幅広い幅広い業務を行っており、お客様のニーズに沿った対応が可能です。高品質で効率的な機械設備の施工が出来きるよう、施工の最適化にも熟達出来る経験豊富なスタッフが自社の強みでもあり、徹底した品質管理のもと施工を致します。
再生可能エネルギー設備
Sustainabilityなエネルギーをもっと身近に日本のエネルギー自給率は先進国の中でも極めて低いです。それにもかかわらず、1人あたりの電力消費量は、世界第4位です。マイクロ水力を用いて今、再生可能エネルギーの未知の可能性に挑みます。
元々、日本の地形は標高の高い山々がある為、川の高低差を利用できる水力発電を主なエネルギー源にしていました。
他国のエネルギー資源に頼る事無く、既存の川や用水路を利用したマイクロ水車を利用することで、地球温暖化対策(カーボンニュートラル)、災害非常用電源の構築、エネルギーの地産地消を実現できます。県内外で施工した様々な発電所は、今も発電し続けています。
クロスフロー水車やペルトン水車、独自に開発したオープン型クロスフロー水車等、ロケーションに合わせて水車の機種の選定も可能です。弊社では、設計から申請・工事までを一貫し、再エネの「ワンストップサービス」を提供します。
消融雪設備
雪道での事故に遭わないように住みやすい 安全な街づくりと 人の笑顔の ライフライン を支えてます。
近年異常気象により、大雪による事故が増加しています。アークスではすべての消融雪設備の設計・施工から施工管理 までが可能となります。
施設維持管理の軽減ができる設計監理(提案):降雪検知器による降雪の自動検知による「自動運転」が可能となり、消雪施設に異常が生じた場合は「監視遠隔制御システム」によって施設をすばやく 確認できます。(タブレット端末)施設維持管理への軽減が可能となります。供用開始後の維持管理や漏水修繕、電気関係のメンテナンスのサポートも可能です。
さく井設備
井戸は地下にある豊富な水源により安定した水量と水温を確保できます。簡易な打ち込み井戸やボーリング井戸などの浅井戸から深井戸までお客様の要望に合わせて提案・計画を行います。
経験と過去の資料を基に適した井戸の提案を行います。融雪、工場、農業など多くの水が必要な場合、井戸が役に立ちます。また、地下水は平均15℃で年中を通して一定の温度を保ちます。井戸のトラブル(水量の低下・水質の変化・砂が上がる等)がございましても井戸点検・メンテナンスのアフターサービスも行っております。
施設管理
上水道施設、下水道施設の維持管理の業務を行います。これらの仕事は、地域の安全・安心に関わる重要な役割を担っており、緊急時には迅速かつ適切な対応が求められ、高い技術力や専門知識も必要となります。
アークスでは各分野での専門知識と技術・豊富な経験を活かせるスタッフを配置し、維持管理計画の作成、点検・メンテナンス業務、設備管理業務、改修工事の計画・施工業務、と幅広く行っております。また、それらの施設の緊急対応・復旧作業なども行っています。維持管理業務では施設や設備を長期的に安定した運用するためには欠かす事のできない役割があり、これらの業務を行うことで、施設の耐久性や機能性を維持し、安全性や快適性を確保できると考えています。
クラウドサービス
情報通信インフラの構築により、地域社会全体の安心・安全を全力で支えます。
私達は、ライフラインを日頃から見えない所で支えている方々へ、ICTを利用した施設の維持管理を提供しています。 20世紀の終わりに巻き起こったIT革命は、私たちの生活を大きくかえました。21世紀に入りその進化は増し、いまでは大多数の方がスマートフォンを離せない生活になっているかと思います。 そのスマートフォンで、各ライフラインの施設に対して素早く状態監視ができる時代が来ることを想像すらできなかったのではないでしようか。 上下水道施設、雨水排水施設、農業用灌漑施設、再生可能エネルギー施設への納入はまさに働き方改革でもあり、よりよいライフラインの維持管理が提供できていると自負しています。 また、4G回線を利用した監視通報装置と特定小電力無線「LoRaWAN」を併用した新たな維持管理システムを構築し新たな情報通信インフラを提供していきます。